Use coupon code WELCOME10 for 10% off your first order.

Cart 0

Congratulations! Your order qualifies for free shipping You are ¥100 away from free shipping.
No more products available for purchase

Products
Pair with
Is this a gift?
Subtotal Free
Shipping, taxes, and discount codes are calculated at checkout

Your Cart is Empty

ゴルフ医科学研究所/庄田 雅人

~飛ばし屋レッスンプロが考えるサプリメントとゴルフ
ゴルフ医科学研究所/庄田 雅人
プロフィール写真

庄田 雅人

生年月日 1994年12月23日

主な経歴

ゴルフ医科学研究所にて、日本一経営者を教えるゴルフコーチ。テーラーメイドと契約しており、ベストスコアは62。ドライバー平均飛距離320yd、非公式記録として440ydの記録を持つ飛ばし屋。

ゴルフ医科学研究所

2021年3月19日、麹町駅・半蔵門駅至近にて開所。

ゴルフ医科学研究所は、ゴルフ上達を最も効率よくするために、医学的、科学的な理論とアプローチを用いて、特に「飛距離を伸ばすことに特化」した練習方法を提供しています。

企業HP:https://www.fujimoto-academy.org/

#サプリ好きのレッスンプロ

会話2
早速ですが、サプリは飲んでますか?

長瀬

会話2
飲んでますよ!

庄田プロ

会話2
おお、若いのに!

長瀬

会話2
僕、結構サプリ好きで、お客様ともこういうサプリがあって、とかって話してます。

庄田プロ

会話2
そうなんですね。何か興味を持つきっかけはあったのですか?

長瀬

会話2
元々筋トレしてたんで、健康オタクというか、どういう成分が体に良いのかとか、コスパがいいのはどれかなとか、独自で調べてました。

庄田プロ

会話2
では、どれくらい詳しいですか?

長瀬

会話2
どれぐらい詳しいか。そう言われると、、、でも友達と比べたら、かなり詳しい方だと思います。

庄田プロ

会話2
やっぱり20代後半はまだそんなにサプリに興味がない世代ですよね。

長瀬

会話2
そうですね。お客様も健康に気を遣ってる経営者が多いのですが、サプリは何も飲んでないって人が意外と多くて。サプリはプロテインぐらいかなみたいな。飲むタイミングも、適当に朝飲んでるとか、トレーニング終わりが良いんでしょう、ぐらいの知識です。

庄田プロ

#追求と効率とゴルフと

会話2
じゃあ逆に言うと、庄田さんはどうやって詳しくなったのですか?

長瀬

会話2
せっかく飲むんだったら、良いものを飲みたいとか、良いタイミングで飲みたいとか、細かくちゃんとやりたいというか、雑にしたくないんですよね。

庄田プロ

会話2
それはサプリに限らずそういう性格なのですか?

長瀬

会話2
そうですね。どうせ何かやるんだったら、とことん効率良く、みたいな。

庄田プロ

会話2
なるほど、ゴルフにも通じる部分はありますか?

長瀬

会話2
そうですね、自分のスイングフォームは、スローで見て、どこの角度が良いとか、全部のデータを細かく比較します。昔からゲームをする時とかでも、攻略法を調べてなるべく効率の良いことをしてました。無駄なことはしないようにって心がけています。

庄田プロ

会話2
そっか。ゴルフで言えば、効率よく回る=スコアが良いってことですもんね。

長瀬

#サプリ摂取も効率的に

会話2
ではサプリを効率的に飲むとは、どういうことを言いますか?

長瀬

会話2
例えば、朝一プロテインをまず飲むんですけど、飲む前に一緒にビタミンも摂取するんです。プロテインだけの吸収よりも、ビタミンと一緒に摂ることによって吸収される速度や量が変わるらしいので。普段の食事でも、血糖値がなるべく上がらないように、低GI値のものから食べてとかって気にしています。

庄田プロ

会話2
おお、そういった風にサプリを飲み始めたのはいつぐらいからなんですか?

長瀬

会話2
プロテインとかBCAAは、高校生のときからですね。

庄田プロ

会話2
早い。その時からいろいろ試したり調べたりしてたんですか?

長瀬

会話2
してましたね。吸収力のアイソレートとか、ソイプロテインにするとどうなるとか、カロリーはどうかとか、いろいろ見て、飲んで、これがこういいんだなと勉強してました。

庄田プロ

#吟味を重ね本命を見つけ続けるサプリ

会話2
調べるって言っても、プロテインの情報は世の中にいっぱいあるじゃないですか。

長瀬

会話2
めちゃくちゃありますね。

庄田プロ

会話2
これが良いって言うのはどうやって何を信じるんですか?

長瀬

会話2
口コミだったり、YouTubeやSNSの検証系インフルエンサーの投稿だったり。あとは成分表ですね。タンパク質量とそれに対する価格。一番コスパ良いのはどれかなとか。どこで買うのがいいかなとか。

庄田プロ

会話2
じゃあ買うまで結構時間がかかりそうですね。

長瀬

会話2
かかります。でも1回決めて買っちゃえば、毎回買い続けるだけなので。

庄田プロ

会話2
一度決めたらあんまりスイッチしないんですね。

長瀬

会話2
中々しないです。味に飽きてきたらはありますけど。あとは、筋トレ系の動画を見てると、新作プロテインが出ましたとか、誰々さんが作りましたとか情報が入ってくるので、一応チェックして、色々比較しています。

庄田プロ

#ジブンの目安

会話2
今のプロテインの価格帯ってどれくらいが目安ですか?

長瀬

会話2
今、価格上がってきちゃってるんですけど、1キロあたり2,000円弱で収まってるといいかなと思ってます。僕は今、3キロで、7,000円切るぐらいのものを飲んでます。

庄田プロ

会話2
プロテイン以外にも、ビタミンだったらとかアミノ酸だったらとかって目安も自分の中にあるんですか?

長瀬

会話2
あります。ある程度決めてます。毎日飲むものはコスパ重視が多いです。

庄田プロ

会話2
コスパは大事ですよね。とはいえ、飲んでるときの体感とか効果感はどうですか?

長瀬

会話2
今飲んでるのは、ビタミンCと亜鉛とプロテインと、あとBCAAなんですけど、、

庄田プロ

会話2
たくさん飲んでる!自分の健康管理に意識が向いてるんですね。

長瀬

会話2
そうですね。色々試した中で一番効果が目に見えたのが、ビタミンCと亜鉛とBCAAだったんですよね。

庄田プロ

会話2
それって飲むのをやめたらパフォーマンス落ちたってわかるものですか?

長瀬

会話2
はい、一時期飲むのをやめた時期があったんです。そしたら、筋トレの回復が遅くなったんですよね。あと、二日酔いもあんまりした記憶がないなって。水分量が増えたこともあるのかもしれないですけど、商品説明見たら肝機能の向上も効果としてはあるみたいなので。

庄田プロ

#BCAAタイミング

会話2
プレー中に、飲んだ方がいいサプリとか、取った方が良い栄養素ってありますか?

長瀬

会話2
プレー中はBCAAですね。水筒に溶かせば飲みやすいです。1日中通して筋分解を防ぎながら筋合成を高めるので、プレー中に飲むべきかなと思います。

庄田プロ

会話2
今は普通にスポーツドリンクでもBCAA入ってたりしますもんね。

長瀬

会話2
はい。後半の疲れとかにもいいんじゃないかなと思います。

庄田プロ

#飛ばし屋は瞬発系

会話2
庄田さんは飛ばし屋と呼ばれてますが、遠くに飛ばすコツはなんですか?

長瀬

会話2
やっぱり筋トレが大事です。スイングスピードやクラブパス、アタックアングルとか色々な数値を整えることも大事ですが、飛ばすってなるとやはり自力をあげるのが大事です。

庄田プロ

会話2
特にどこの筋肉ですか?

長瀬

会話2
全体的ですね。シンプルにトレーニングして、良い体を目指すみたいな感じでやっていただくのがいいかなって思います。

庄田プロ

会話2
そうするとやっぱりアミノ酸とかBCAAが良いですか?

長瀬

会話2
そうですね、瞬発系ですかね。なので筋トレは重量を扱うのがいいかなって思います。腕立て伏せ50回よりかは、ギリギリの重さを3回から5回とか、負荷を強めることの方が大事です。ゴルフって一瞬で終わっちゃうので、一瞬で出す力をつけるのが良いです。

庄田プロ

#日々実験

会話2
ゴルフは集中力も大事ですが、集中力を高める成分は飲んだ方が良いですか?

長瀬

会話2
集中力か。それはあんまり飲んだことないですね。あとはガム噛んだりとかくらいですかね。

庄田プロ

会話2
気持ちを落ち着かせるというのはあまり意識しないんですか?

長瀬

会話2
そうですね、あんまり意識しないですね。それこそクレアチンとかトレーニング前に飲んでましたけど、僕は塩が良かったです。塩をトレーニング前に舐めるとパンプするというか。

庄田プロ

会話2
自分にはこれが良いっていうのを見つけるのは結構大変ですよね。いろいろ試さなきゃいけないでしょ?

長瀬

会話2
もう実験ですね、毎日。これよかったなとか、あれよかったな、日によって変わるなとか。

庄田プロ

#秘儀は素直に直ぐ試すコト

会話2
庄田さんは日本一経営者を教えているレッスンプロだそうですが、お客さまとはゴルフ以外のサプリのお話もされるんですか?

長瀬

会話2
めちゃめちゃ話しますよ。特に経営者のお客様は興味を持ってくださいます。

庄田プロ

会話2
経営者のお客様ってちゃんと話聞いて、アクション取ってくれますか?

長瀬

会話2
いやもうすごく早いです。なんならBCAAの話したら、その場で注文されてます。

庄田プロ

会話2
そうなんですね。ゴルフを練習するときも経営者独特の特徴があったりするんですか?

長瀬

会話2
ありますね。基本的に経営者の方は、自分が確立されている人が多いんで、プレー中もイライラしたりしないし、素直な方が多い印象です。意外とすっと聞いてくださって、反抗しない。

庄田プロ

会話2
へー、意外とそうなんですね。

長瀬

会話2
素直に、愚直にちゃんとやってくれる人が多いです。

庄田プロ

#理想と現実のあいだ

会話2
今後試してみたいとか、始めてみたい、飲んでみたいサプリってありますか?

長瀬

会話2
クリルオイルとかNMNとか、アンチエイジング系は気になります。いま僕は向上系というか、力が満ち溢れる系のものしか飲んでないんですけど、見た目を若くする系も今後飲んでみたいなって考えてます。

庄田プロ

会話2
でもそういうのを考えるには若くないですか?

長瀬

会話2
まぁそうなんですよね。まだ若いので、あまり若返るとかアンチエイジングとかって真剣に考えてはないけど、少し気になってるって感じです。

庄田プロ

会話2
今の20代後半のメンズって、そういう人が多いんですかね。

長瀬

会話2
うーん、確かにまだ困ってないんですけど、最近、少しだけ皮膚にシワが増えてきたので、やっと化粧水とかビタミンCとかいろいろやり始めました。

庄田プロ

会話2
そういうまだ必要ではない成分やサプリって、どうやって興味を持つんですか?

長瀬

会話2
やっぱり有名人が使ってるサプリを聞いた時とかかもです。TWICEの誰々が使ってたサプリとか、あの綺麗なインフルエンサーが使ってる化粧水とかって見た瞬間に、もう僕の中では調べる対象に入っちゃいます。

庄田プロ

会話2
なるほど、誰が使ってるかですね。

長瀬

会話2
そういうのって、意外とプチプラだったりするんですよね。男性も今は美容男子、韓国男子が増えてるんで、多くはなってきてると思います。ただ、有名人が飲んでるからとか、インフルエンサーさんがおすすめしてたからってだけで、実際何の成分が効いてるかはわかってない人が多いと思います。

庄田プロ

会話2
成分内容まで詳しくなるには、やっぱり何か困り事が起きるしかないんですかね。

長瀬

会話2
そうですね。病気になった、シワが増えた、シミが出てきたとか、そういうのを排除したいから調べるわけじゃないですか。あとはモテないとか。

庄田プロ

#好き続けてこそ物の上手なれ

会話2
最後に、庄田さんが今後やりたいことはなんですか?

長瀬

会話2
ゴルフを通して皆さんに幸せを届けることを大きな目標としてやっています。そのために、ゴルフ人口や店舗拡大を意識してやっていきたいです。

庄田プロ

会話2
良いですね!あと、ゴルフが中々上手くならない人たちに、一番気をつけるべきことはありますか?

長瀬

会話2
毎日練習しましょう。打てる時は打ちましょう。あとゴルフを好きになっていただくこと!

庄田プロ

会話2
なるほど。サプリとゴルフは毎日続けろと。

長瀬

会話2
そうですね。好きになった方がいい。サプリは良いものですから。サプリの話はめっちゃ楽しいですね。

庄田プロ

会話2
また是非お話聞かせてください。ありがとうございました。

長瀬

プロフィール写真

長瀬 次英 (Nutrition インタビューアー)

KDDI、ユニリーバ、Meta/インスタグラム、ロレアルなど業界大手企業を渡り歩き、様々な受賞歴に加えメディアにも多く取り上げられ、ビジネス本の著者でもある。現在はスタートアップの立ち上げや、エンタメ、子育て/教育そしてヘルスケアなど多岐に渡る業種のマーケティングや経営コンサルを行っている。